東京キリスト教短期大学進学。
西南学院大学神学部卒業。
武蔵野音楽大学声楽科卒業。同大学院修了。
マリオ・デル・モナコを育てたヴォイストレーナーの世界的大家、A・バランドーニ氏に師事。
2006年 中学生用英語教科書(New Horison)に本人の物語が教材として採用。アルバム「日本を歌う」リリース。
2007年 フジテレビ系全国放送にた半生がドラマ化。「新垣勉の軌跡」(2007年12月21日放送)主演:小池徹平
2009年 第11回ありのまま自立大賞を授賞。初のオリジナル曲「うたになりたい」発表。
2010年 歌手生活30周年記念しデビューある罰のリマスタリング盤のリリース。
2011年 東日本大震災のチャリティーコンサートを横浜で開催。30周年メモリアルイヤーとして8月12枚目のアルバム「平和の歌」リリース。 |
東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。
在学中安宅賞受賞。
上智大学神学部卒業、同大学院修了。
神学修士(Master of Divinity)。
二期会オペラスタジオを経て、文化庁国立オペラ研修所第6期生修了。
第54回日本音楽コンクールに入選、木下賞受賞。イタリア政府給費留学生として王立パルマ音楽院で研鑽。文化庁特別派遣芸術家在外研修員としてミラノ・ローマに留学。
これまで海外歌劇場、新国立劇場、二期会本公演、日生劇場他、国内外でのオペラ公演で多数主演。悲劇からコミカルな役柄まで幅広い役を演じ分ける。
近年レパートリーの幅を広げ、昨年「カルメン」タイトルロールを好演。
コンサートソリストとしては、「第九交響曲」「メサイア」「マタイ受難曲」「クリスマス・オラトリオ」等、二期会後援リサイタル、ディナーショー、チャペルコンサート等に出演。
「賛美歌講座」等、音楽セミナーの講師及び、合唱団の指揮、指導。’16年国際交流の一環としてイタリアとの交歓演奏会が予定されている。
日本カトリック教育学会員。二期会会員。 |